top of page

Create Your First Project

Start adding your projects to your portfolio. Click on "Manage Projects" to get started

GREEN-DA」、炭素中立研究院と協業

類型

報道資料

日付

2023.01.20

位置

KOREA

「GREEN-DA」、炭素中立研究院と「生ゴミ全過程の炭素排出量および削減量」分析のために協業

記者名 teddy 記者 入力 2023.01.2016:37

(株)グリンダが資源循環システムを通じた生ゴミ全過程の炭素排出量および削減量分析のために炭素中立研究院と最近業務協約を締結した。



両社は今回の業務協約を通じて▲排出量算定時に必要なデータ提供▲[炭中研]炭素会計ERP製品GreenERP PoC進行▲バイオディーゼル原料(廃食用油)、甘味飼料生産全過程炭素排出量分析▲生ゴミから資源循環される全過程炭素排出量および削減量分析▲ISO14067基盤LCA民間認証書提供などに合意した。



描くは今回の業務協約の産出物を活用して描く 資源循環システムを通じた生ゴミの全過程の炭素排出量および削減量の分析を強化するという説明だ。 描くという今回の協約を通じて、廃食用油、固形燃料、甘味飼料、プラスチック、愛犬飼料、肥料など抽出工程データ管理および炭素会計自動化に寄与する予定だ。



GREEN-DAのファン·ギュヨン代表は「炭素中立研究院と今回の業務協約を通じてシステム高度化で廃棄物節減はもちろん、温室効果ガスと炭素削減の先頭に立つだろう」と明らかにした。



また、B2B炭素会計ソリューション開発機関炭素中立研究院のイ·ミン代表は「気候変化時代に合わせてESと循環経済体制を先導する飲食物廃棄物リサイクル企業であるグリンダと今回の協業を通じて民間主導データ管理標準を作り出し、模範事例として認められ、このような試みが拡散できるようにするつもりだ」と明らかにした。

出典:スタートアップデイリー(http://www.startupdaily.kr )

リンク
https://www.startupdaily.kr/news/articleView.html?idxno=2552

bottom of page